研究分野

キーワード

コミュニケーション・談話分析・語用論・言語とジェンダー・規範・アイデンティティ

 

修士論文題目

・会話分析に基づく日常会話の中の他者修復ストラテジーに関する事例研究:日中会話を 

 対象とする

 (LI WENJIE) 2024年3月

・日本語における男性配偶者に言及する指示表現の使用実態

(趙偉欣)2023年3月

・日本語非母語話者の語りにみる日本社会におけるポジショニング:言語能力に対する 
 「ほめ」に着目して

(Pirmoglu Burak) 2022年3月

・明示的に示される「あなた」の使用機能について:テレビドラマにおける男女会話の考
  察から日本語教育への示唆

  (周静嫻) 2022年3月

・沖縄出身ポスト団塊世代の談話においてグループ・アイデンティティの表出がいかに行

 われるか:フレームの枠組みを使って

 (北村加代子)2020年3月

・日本におけるジェンダー炎上広告に関する批判的談話分析

 (徐舟)2020年3月

・「テレホン人生相談」の談話分析:相談談話における構造と司会者の役割

 (スウ・シケン)2019年3月

・日常会話における「なんか」の不可欠性:フェイス・ワークの観点から

 (王蓓) 2017年3月

・韓国人日本語学習者における「よい聞き手」のためのあいづち:「ほめ」におけるあい

 づちを中心に

 (柳伊冑)2016年3月

・コミュニケーション円滑化に与える流行語の意義、役割に関する研究:中国人留

 学生の日本文化理解と異文化コミュニケーションの一手段として

 (銭思) 2014年3月

・大学生日常会話のスピーチレベル・シフト操作実態:話者の親疎関係と話題の展

 開を中心に

 (李琴) 2014年3月

・妻が縛られている規範とは:既婚女性の対談に見られるカテゴリー化を通して

 (松原美緒)2011年3月

・観光ガイドブックから見る「観光のまなざし」の変化:横浜を対象都市として

 (大山志織)2011年3月

・葬送の社会学:<私らしさ>の演出

 (菊池真奈美)

・セールス場面における談話分析:ポライトネス理論を中心に

 (趙智淑)

・日本語会話の特徴:発話の重なりに見られる男女差

 (河合亜由香)