横浜市立大学 佐藤響子研究室へようこそ

ことば、コミュニケーション、ジェンダーという切り口から、人間関係や社会のありようを考察しています。

ゼミ、講義の連絡を主としたサイトです。

神奈川県横浜市金沢区瀬戸22-2

横浜市立大学

ksatoh <at> yokohama-cu.ac.jp

2024年度の授業について

・総合講義(現代社会とジェンダー)前期・月・5:初回の講義資料は、Teams, YCU-Boardに掲載します(すべて同じです)。履修者確定後はTeamsに一本化します。

・社会言語論A 前期・金・3:講義資料は、YCU-Boardに掲載します。

・大学院「言語文化論特講」前期・金・4:資料の共有はTeamsを予定しています。詳細は、初回に受講希望者と相談の上、決定します。

・コミュニケーション論 後期・金・3:講義資料は、YCU-Boardに掲載します。

2023年度授業について

・総合講義(現代社会とジェンダー):初回から教室で実施します。4月中は、同時にZoom配信を予定しています。初回の講義資料は、本ホームページ、Teams, YCU-Boardに掲載してあります(すべて同じです)。

・社会言語論B:初回から教室で実施します。4月中は、同時にZoom配信を予定しています。講義資料は、Teams, YCU-Boardに掲載してあります(すべて同じです)。

・大学院「言語文化論特講」の初回は対面授業とします。その後の授業形態、資料のアクセス方法については初回に受講希望者と相談の上、決定します。

ゼミ生がイベントに協力させていただきました!

「みんなで話そう生理のこと」男女共同参画センターアートフォーラムあざみ野
2023年1月29日に開催されたイベントの企画段階から、ゼミ生が協力させていただきました。ご参加いただいた皆様、学生を温かく見守ってくださり、ありがとうございました。
みんなで話そう.pdf
PDFファイル 1.1 MB

ゼミ説明会について(2022.10)

ゼミ説明会を下記の通り開催します。

 

2022年11月25日(金)5限、Zoom

アクセス先はゼミ紹介文(Teams掲載)をご覧ください。

事前予約は不要です。

 

3年ゼミ生がゼミ内容の説明と前期に実施した研究内容の紹介をします。

ゼミ生が質問にもお答えします。

 

これまでの卒論やゼミ論のテーマは「ゼミ」のスレッドを、ゼミの活動内容は「ブログ」をご覧ください。

 

佐藤に直接お尋ねになりたいことがある場合は、メールをください。対面あるいはZoomにて対応いたします。

2022年度の授業について (2022.3.27)

・「総合講義(現代社会とジェンダー)」と「社会言語論A/1」の受講希望者はシラバスに記載のコードを使ってTeamsに参加してください。授業はオンラインです。

・「総合講義(現代社会とジェンダ-)」初回に使用する資料は本ホームページ「総合講義(現代社会とジェンダー」にも掲載を予定しています。

・大学院「言語文化論特講」の初回は対面授業とします。その後の授業形態、資料のアクセス方法については初回に受講希望者と相談の上、決定します。

ゼミ説明会について(2021.10)

ゼミ説明会を下記の通り開催します。

 

2021年11月26日(金)5限、Zoom

アクセス先はゼミ紹介文(Teams掲載)をご覧ください。

事前予約は不要です。

 

3年ゼミ生がゼミ内容の説明と前期に実施した研究内容の紹介をします。

ゼミ生が質問にもお答えします。

 

これまでの卒論やゼミ論のテーマは「ゼミ」のスレッドを、ゼミの活動内容は「ブログ」をご覧ください。

 

佐藤に直接お尋ねになりたいことがある場合は、メールをください。対面あるいはZoomにて対応いたします。

 

2021年度の授業について(2021.4.5)

・「総合講義(現代社会とジェンダー)」と「社会言語論B/2」の受講希望者はシラバスに記載のコードを使ってTeamsに参加してください。

・「総合講義(現代社会とジェンダ-)」初回に使用する資料は本ホームページ「総合講義(現代社会とジェンダー」にも掲載してあります。

・大学院「言語文化論特講」の初回は対面授業とします。参考までに講義概要を添付します。その後の授業形態、資料のアクセス方法については初回に受講希望者と相談の上、決定、お知らせします。

2021 大学院言語文化論特講.pdf
PDFファイル 125.7 KB

2020年度卒論発表会

2020年1月22日実施の卒論発表会プログラムです。
2020 卒論発表会 (HP).pdf
PDFファイル 101.7 KB

ゼミ説明会について

ゼミ説明会を下記の通り開催します。

 

2020年11月27日(金)5限、Zoom

アクセス先はゼミ紹介文(Teams掲載)をご覧ください。

事前予約は不要です。

 

 

以下の日程でZoomでゼミを実施しています。(対面に変更になる場合もあるので)見学を希望の方は事前に連絡をください。

金曜日4限(2年ゼミ)

金曜日5限(3年ゼミ)

 

直接お尋ねになりたいことなどがある場合は、メールをください。対面あるいはZoomにて対応いたします。

 

2020年度前期の講義について (2020/04/20)

社会言語論、総合講義(現代社会とジェンダー)

 →授業方法等の情報をTeamsの講義ページに掲載してあります。

   アクセス方法はWebシラバスをご覧ください。

大学院演習、特講

 →受講希望者は、YCUメールにてご連絡ください。

2019年度卒論発表会

2019年度卒業論文発表会プログラム
2019年1月24日(金)3-5限 本校舎108教室
2019 卒論発表会.pdf
PDFファイル 128.1 KB

ゼミ説明会・公開ゼミのお知らせ

ゼミ説明会と公開ゼミを下記の通り開催します:

 

2019年12月13日(金)4限、5限、本校舎108教室

 

各時間の冒頭にゼミ生によるゼミ説明、その後は下記の内容でゼミを実施します。

4限(2年ゼミ):進行中のグループ研究の進捗報告

5限(3年ゼミ):卒論構想発表

 

事前予約不要です。お待ちしています。

2018年度卒論発表会

2018年度卒業論文発表会プログラム
2019年1月25日(金) 12:50-18:00 本校舎108
新2年ゼミ配属予定のみなさまも是非お越しください。
2018 卒論発表会.pdf
PDFファイル 150.3 KB

ゼミ説明会について

1年生対象のゼミ説明会を以下の通り行います。

日時:2018年12月14日(金), 4 & 5限

場所:本校舎108教室

内容:

4限(2年生ゼミ):進行中の以下のグループ研究について進捗報告と内容検討をします

・男性の自称詞使用実態と使用意識に関する調査

・アイドル歌手の歌詞の表現に関する調査

5限(3年生ゼミ):卒業論文構想発表

・卒業論文の構想を発表し、テーマの妥当性や研究の方向性について検討します

 

ご都合の良い時間帯にお越しください。

事前の参加連絡は不要です。

横浜市立大学エクステンション講座

「ジェンダーとメディア表現」

 

身近なメディアであるCMとマンガを題材にして、

メディアで描かれるジェンダー表現について考えます。

 

2017年度卒論発表会

2017年度卒業論文発表会プログラム
2018年1月26日(金)14時半―18時予定 本校舎107教室にて
2017卒論発表会 掲示用.pdf
PDFファイル 141.8 KB

2016年度卒論発表会

卒論発表会のプログラムです。
日時:2017年1月27日(金)13時ー16時(ゼミ生は12時50分集合)
場所:YCUスクエア203教室
2016卒論発表会.pdf
PDFファイル 134.0 KB

2016年7月25日「総合講義(現代社会とジェンダー)」の講演

7月25日「総合講義(現代社会とジェンダー)」の特別講演は以下の通りです。

 

講演者:川名薫(公益財団法人横浜市男女共同参画推進協会理事長)

講演タイトル:働くこと

 

長年横浜市の水道事業に携わってこられたその仕事との出会い、管理職として働くこと、子育てをしながら働くこと、などご自身の経験談を語って頂きます。学生のみなさんがこれからの人生を考えていくうえで参考になるお話となることと思います。楽しみにしていてください!

 

2015年度卒論発表会

卒論発表会のプログラムです。
日時:2016年1月29日(金)12:50ー17:10
場所:本校舎206教室
2015 卒論発表会 掲示.pdf
PDFファイル 98.6 KB

卒業論文の書き方

学部ゼミ資料のページに卒業論文執筆にあたっての諸注意事項等を記載したファイルを掲載しました。過去のファイルと合わせて参考にしてください。なお初回授業で詳細を説明します。(2015.8.31)

御礼とご報告(2015.5.7)

多くの卒業生からアンケートへの回答をいただいた共同研究『ジェンダーの視点から大学におけるキャリア形成教育プログラムを構築する』の成果を報告書としてまとめました。貴重な時間を割いていただきありがとうございました。時間の制約上まだ粗削りの状態です。引き続き研究を続けていく予定にしております。研究成果は授業を通じて現役の学生たちに還元していく所存です。

ご協力への御礼と報告まで。

2014年度卒論発表会

卒論発表会プログラム (1月30日12時半から17時40分)
卒論発表会プログラムです。発表者、副査名記載のプログラムはゼミ生に配布中です。
途中入退場可能です。興味のある方はどうぞお越しください。
2014 卒論発表会 掲示用.pdf
PDFファイル 125.9 KB

Elements of Prose (2013年度)受講生へ

Elements of Prose のページに発表風景の写真を掲載しました。